各LinuxのOS編

投稿者: | 2004年12月14日

OS / Linux

Ubuntu Japan
最近はよく目にするUbuntu。 フリーソフトウェア・アプリケーションだけを含むLinuxなので利用しやすいかと。ハードのサポートも良い方なので最新のPCじゃなければ試して見るのよいかと。ソフトウエアもよく利用されるものがインストールされるので楽かと。一般的な使い方のやつと、サーバー向けにパッケージされたものがあるのが便利。

Vine Linux
日本語が充実したLinuxパッケージ。コンパクトなLinux。日本語のサポートが充実してるのも使いやすいひとつ。前はMacintoshでも動くのがあった。シンプルな分、あれもこれもと思うと初心者向けじゃないかも。

Fedora
最新のソフト、ハードに対応するのが早いLinux。ただ早すぎて・・。書店に行くと各バージョンの解説本が売ってるけど、どうだろうね。売ってる人だけ儲けてる気がするのだが・・。まぁ情報が多いので手に出しやすいLinuxでもある。


Linux関連

  • できるLinux サーバー構築編
    当時は自作PCが複数台になってLinuxでもやってみるかと思って買った本「できるLinux サーバー構築編」です。結局はファイルサーバぐらいまでやったかな。Windowsなど他のOSと違って古い本でも使い方は基本同じなので古い本でも参考になるので良いです。
  • Linuxを色々試す。
    今ちょと時間あっていろんなOS試してるんだけど、linuxとかBeOSなど。まぁなんでかというと、PCが増えてOS買う予算がないからなんだけどね..。んで、最初に試したのはlinuxなんだけど、けっこう前よりは簡単になったね。

人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME