旅ならるるぶトラベル
るるぶトラベルでも、クイズに正解し抽選で10000ポイントもらえる。すでに登録し正解し当たった。有効期限が年末まであるので、ゆっくり考える時間はあるね。
注意する点は先にるるぶトラベルに登録し、そのメールアドレスでクイズのキャンペーンに参加しないとポイント付くのが一ヵ月後になるので注意です。自分は先にクイズのやってしまいポイント付くのに待たされたので。
旅行の予定あったり、よく行く人はうまく使うとお得ですな。
■キャンペーン関連
- プレボス(ザ・ラテ)キャンペーン当選コンビニで引き換えて初飲み。甘い缶コーヒーは苦手なんだけど、これはミルクの感じもあり飲みやすく美味しかったです。コーヒー苦手な人にもいける感じかなと思いました。
- GIGABYTE30周年キャンペーン当選3in1のUSBケーブルはUSB3.1に対応した仕様のケーブルで、3タイプのコネクタに対応したケーブルになっています。3コネクタが違っていてMicroUSBコネクタと、あとの2個はUSB3.1のタイプCの表裏両方OKのになってます。
- Microsoft Rewardsの賞金がやばい!Microsoft Rewardsをたまたまやってみたけど、これの賞金額がやばい! 日本円で一億四千万円越え・・まぁ税金取られるだろうけど当たってみたいね。 特賞の方は最後に抽選という感じで宝くじみたいなもんかな。エントリを獲得して券を増やしていく感じ。 インスタントくじは毎日なのかな?ここが微妙にわからない。 というのも、もうひとつ毎日現金賞品が当たるチャンスというのがあり。これ各国でばらけてるので当たる可能性は十分ありかと思う。 ¥73,500 – ¥732,600 JPY が当たるチャンス。賞品は合計650個。自分も当たりましたが書類提出後は何も来ない・・。どうも10月中旬ぐらいまでやってるからそれからなのかな? https://t.co/yGgev2e13T エントリを増やすにはマイクロソフトのアプリ入れたり活用したり、検索したりパズル解いたりAI使ったりとちょっと遊びながらでも出来るのあり。 それと貯まったポイントをPayPayとかアマギフとかに交換とかもあり。自分は600ptだけ交換とかした。 ひとまずマイクロソフトのアカウント持ってたら登録してやるのも良い。 公式サイト:Microsoft Rewards について
- スーパー集中リゲイン6本セットキャンペーン当たり届いた。100mlのボトル缶というのもあり小さいサイズだなというのが第一印象。飲んでみると炭酸が喉にきゅっと来る感じもあるけど、飲みやすい程度だし味も何かに例えるほどきつくもない。エナジードリンク系としては飲んだ後に力が沸く系ではなく・・