PC自作・PCパーツ・ソフト

DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続 M Key M.2 (NVMe)とB&M Key M.2(NVMe/SATA)規格SSDに対応

「DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続 M Key M.2 (NVMe)とB&M Key M.2(NVMe/SATA)規格SSDに対応したIPS液晶ディスプレイと電源喪失10秒保護(PLP)機能搭載 M.2 SSDケース USBType-A、Type-C接続両対応ケーブル付属」

DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続 M Key M.2 (NVMe)とB&M Key M.2(NVMeSATA)規格SSDに対応(本体と添付品)

DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続 M Key M.2 (NVMe)とB&M Key M.2(NVMeSATA)規格SSDに対応(本体と添付品)


DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続(本体裏)

DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続(本体内部)


DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続(液晶表示)

DOCKCASE SSDケース USB3.2 Gen2 接続(ベンチマーク)

メーカーサイト:DockCase

■総合評価


SSDの情報表示やバッテリー内蔵し電源喪失やケーブルが途中で抜けたりとかした場合の電源喪失保護(PLP)機能付きというのが珍しいSSDケース。SSDの状態を見れる確認できるのは面白いが一般ユーザーがどこまで必要とするかかな、価格的にもSSDケースとしては高いので。

説明書は日本語ありですが仕様と液晶表示の説明でSSD装着の仕方とかは載ってません。本体裏のネジ一つ外せば装着可能ですが、すでにSSD固定するネジが本体に装着されてましたのでそれを外してからSSD装着でした。ドライバーとその他ネジ類は透明ケースに付いてましたがこちらのネジ類は今回使わずです。ふたはアルミ素材なのか放熱効果もありそうです。

ちょうど新しいSSDを購入したので装着しPC接続すると液晶表示されました。新品のSSDなのでフォーマットされてない表示。小さい画面なのもありQRコードが自分のスマホでは読み取れず。PCで拡大表示して読み込むとサイトのアドレスでした。

キオクシア EXCERIA PLUS G2 SSD-CK500N3PG2/Nを入れてフォーマット後にベンチマークを取ってみたら、SATAのSSDのスピードしか出ずでした。PCはAMDでUSB3.2 Gen2のType C接続です。相性なのか不明ですが・・。


モバイルバージョンを終了