ioPLAZA
ワンセグは持ってるけど、どうしても画質が見れるものじゃないのでワンセグじゃなく小型のが欲しかったのでちょうど良かった。しかし地デジタイプとしては小型ですね。ちょっと前のUSBメモリと大きさ変わらんし。厚みは2倍ほどあるけど十分小型。
あと便利なのは地デジとワンセグにも対応してるので、どうしても受信できない場合はワンセグで見るということが出来て便利かなと。ノートとかで使うには良いかなと。あとニコニコ実況という機能があるけど、私はあまり無くてもいいかな。テレビに集中したいので。
付属品はワンセグ用の短いロッドのアンテナと地デジ用の変換コネクタのがあるのが良いですね。どうもこの手の受信感度は悪いのが多いので屋根のアンテナから引っ張ったコードと接続することで受信できるしね。実際、昔買ったワンセグでさえ付属のロッドアンテナで受信できず、自分で変換コネクタ買って受信してたからね。
ただ、アンテナとの接続は固定するタイプじゃなくはめるだけなのだがカチッと音がするまで押し込まないといけないようです。そうじゃないとアンテナが傾く。
さて、これからセッティングして動作のチェックです。セットアップはDLしてさらっと目を通し。最初は付属のドライバCDからインストール。インストールボタンを押してから始まるまでやたらと時間がかかった。これはたまたまか今のところ不明。そして何やらすでにインストールされたのかを先にチェックするようで色々時間がかかるようだ。そこはスキップ。インストールが終われば一度再起動。
再起動後、本体「GV-TV100」を接続すれば自動でドライバ認識しました。起動させるとチャンネルスキャン。ちょっと時間かかった後すべてのチャンネルを認識。感度はそこそこいいかな。
ひとまず最初は付属のドライバをインストールしたがすでにアップデートがあるので次にそれをDLしてインストール。再起動後一発目の起動でカードを認識できないと言われ、ちょっと不安。一度ソフトを終了させカードをちょっといじってまたソフトを起動させたら、今度は認識してくれた。
色々いじってみて気になるのはワンセグと地デジを変更できるのだが、これの変更にけっこう時間がかかる。あと番組表がネットからテレビ番組表【Gガイド.テレビ王国】にアクセスしないと見れない。まぁこれは仕方ないとしても、できれば画面のタブか何かからすぐ番組表にアクセスできるボタンがあれば便利かなと思った。スタートメニューのソフトのフォルダからかブラウザにブックマークしてからだとちょっと不便なので。
録画ボタンが真ん中下に表示されるのですぐに録画できるのはいい。左下には録画した番組を見るボタン。ニコニコ実況へのボタンはマウスを画面に持って行くと表示される。出来ればここに番組表へのアクセスボタンあればなと思った。
画質のほうは地デジは十分きれい。ワンセグに切り替えるとやはり文字とか見づらい。チャンネル切り替えはまぁ普通。
ちょっとどの程度CPUを使ってるかタスクマネージャ開こうとしたら画面切り替えが発生したからかテレビが表示されず。そしていきなりエラーなのか再起動。再起動後は先にタスクマネージャ開いてからテレビを起動。今度はエラー出ず。で、CPU使用率は10%ほど増えるようだ。CPUはIntel CPU Core i7 i7-2600
その他機能としてiPhone、Androidへのワンセグダビングに対応している。ただワンセグを録画して見るかな?と考えると見ないな・・。まぁ地デジが見れれば良いやと思ってたので私には十分です。その他機能は人それぞれだと思うが私には余計な機能かな。トータルでは小型で画質も十分で安価だったので満足です。操作性がもうちょい良くなるとよいかな。
あれからたまにテレビ見るのに使ってるが、電波が弱いとかカードを認識しないとかでテレビが見れないこと多々。どうもI・Oさんのチューナーはこのパターンが多い。安物買いのなんたらになりました。
その後。Win7だけどスリープから復帰した後にテレキングは立ち上がるけど画面は真っ暗。どれが不具合なのかわからないけど。
I-O DATA ニコニコ実況モード搭載 地上デジタル放送対応TVキャプチャー GV-TV100
トランスコードが付いたやつは下記のやつ。これなら録画容量の節約になりますね。
I-O DATA 地デジ・ワンセグ対応 トランスコード搭載TVキャプチャー USBモデル「テレキング」 GV-MVP/FZ
メーカーページ
テレキング(GV-TV100)