ネットワークカード / Beos・ZETA

投稿者: | 2004年12月14日

ネットワークカード / Beos・ZETA

Beos・ZETAで使えるネットワークカードを書いてます。

■ネットワークカード

3Comの3C905-TX
動作OKです。ZETA NEOではAUTO認識がうまくいかないことありって書いてたけど、どうもハブとのつながりが悪いだけでZETAが悪いわけではないことが判明。失礼しました。

3COM「3C905B-TX
3COM「3C905C-TXM

Intel SB82558Bチップがのったやつ
ZETA動作OK。ジャンクで購入したので詳細不明だけど。IBMのサーバに使われてたやつっぽい。

IBM NETFINITY ETHERNET


Haiku-Zeta-BeOS関連

  • BeOS ZETA Haikuのブラウザ関連のおすすめソフト
    Firefox。タブ機能など使えて便利なフリーソフト。BeOS R5.0.1、BeOS BONE, Dano and Haiku、Zetaなどで使えるブラウザ。Opera。開発が止まってるのが残念なOpera。復活してくれないかなぁ・・。
  • ZETA1.2を手に入れた
    なんとかZETA1.2を手に入れたのだけどインストールする時間がない・・。その間にyellowTAB社は破産確定したのかな? そして独magnussoft Deutschland GmbHに引き継がれてmagnussoft版 ZETAが出るようだが・・。
  • フリーのBeOSの紹介
    BeOS用ソフトって少ないんだけど、まぁ自分が使うのはMP3再生やネット見れればいいかと思って使ってるので、それほど困らないけど。ちょいと動画も試してみました。linuxでも使ったことあるvlcって動画を再生できるソフトあるんだけど・・
  • ZETA1.0のアクティベーションがうまくいかず・・
    ZETA1.0のアクティベーションがうまくいかずBerry Japanに問い合わせました。返事来た通りにしたけどダメでオフライン登録できるキー待ちということに。あとライセンスも気になったので聞いたら ・・

人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME