créer(クレエ) タブレットアーム 折り畳み式 4-13インチ対応
価格からもっと安っぽいのかと思ったら、なかなか質感もよくしっかりした物だった。持ってる10インチのタブレットやサブモニターだと8インチ前後のがちょうど良い感じで使えました。初期のままだと重さで下がっていくのでレンチできつめに締め直しました。
価格からもっと安っぽいのかと思ったら、なかなか質感もよくしっかりした物だった。持ってる10インチのタブレットやサブモニターだと8インチ前後のがちょうど良い感じで使えました。初期のままだと重さで下がっていくのでレンチできつめに締め直しました。
本体とACアダプターとUSBケーブルとSIMピンと多言語の日本語ありの説明書付属。初期設定はSIMなしでも日本語に設定後にWiFi設定すればスマートフォンの設定中になりここで若干時間がかかる。アプリとデータのコピーに入り次にGoogleログインや指紋認証や顔認証の設定など。
SIMピンも付属してましたがSIMが入ってるところにもSIMピンが付属してました。その他日本語のAPN設定説明書。日本を含むアジア28カ国の地域で利用可能とのこと。10日間で6GBなので単純に割ると1日600MB。
最近のスマホは動画撮影の性能も上がってるので撮影用にと思って手にしました。ストラップやフック2個とバンド止め2個と説明書付属。スマホはバネで挟んで固定でネジ式のを締めればロック状態にもなります。
一般的なアンドロイドタブレットにペンタブみたいな付属品とプリインストールでスケッチブックのソフトが入ってる。本体は両手で持って扱うぐらいはそう気にならない重さで裏側はマットな感じでケースなしでも良い感じで持てます。
土台もすべてシリコンゴムのスマホスタンド。土台は4ヵ所テープで止めるようになってます。スタンドになる部分もシリコンゴムで幅違いのが2セット。スマホケースなど厚みのある場合とかは少し幅広のをという感じになります。
Galaxy Tab S8+用の保護フィルムも兼ねての紙のような書き心地のペーパーライクフィルムという感じかな。元の画面の透明感がちょっと薄れてしまうがペンを使うとちょっと粘りある感じになります。それがマッチすれば良いと思いました。
SIMカードとピンと日本語説明書付きでした。説明書に設定方法は書かれていて登録ページで申請すると使えるようになります。
Galaxy Tab S8 Plus用に欲しく手にしました。すっぽり入る感じで軽くガードは出来る感じです。封筒タイプでロックするとかないので外出先に持って行くとかのとき良いかなと思いました。
nanoSIMとピンを収納できるケース。ここまで大量のSIMを持ってるわけではないけど、ピンとかよく使いたいときに見当たらないこと多々あってケースに入れて管理したいなと思って手にしました。