2ピン2ウェイプッシュジャックスピーカー端子(10個)
10個で220円という安さのスピーカー端子。この前まで200円切ってたのだが、最近ちょいと値上がりしたようだ。到着まで10日ほどで、プチプチ袋に入ってて破損なく届いた。見た目もきれいな感じで変なバリとかもない。
10個で220円という安さのスピーカー端子。この前まで200円切ってたのだが、最近ちょいと値上がりしたようだ。到着まで10日ほどで、プチプチ袋に入ってて破損なく届いた。見た目もきれいな感じで変なバリとかもない。
前に買ったMP3プレイヤーは音もよく気に入ってるけど、どうしても操作性で面倒な部分があったのと再生できるのがMP3のみなので、新しいタイプので良さそうなのあったらと思ったら、最近新しいタイプのが出てたので買ってみた。
オーディオ向けの100uFのコンデンサが切れたのでNFJストアさんのところで売ってた東信工業 音響用ハイグレード電解コンデンサ Jovial UTSJ 25V/100μF『2個セット』1EUTSJ101を購入してみた。
オーディオアンプ用に小型ボリューム抵抗 9mmタイプ2連Aカーブ20KΩ(クリック無し)を購入。前に買った小型アンプPAM8403に付いてたのと同型っぽいのがNFJストアーさんのところで売ってたのとちょうどポイントあったしで。
オーディオ用アンプICのSTK4132Ⅱで作ったオーディオアンプです。基盤も当時のサンプル配線を紙に写してから基盤起こして作ったかな。作ったのもかなり昔でパーツ類もオーディオ向けじゃないので色々使って完成させた。
前に買ったYAMAHAのYDA138デジタルアンプが不調なので安価で気になってたPAM8610 デジタルアンプボード 2x10Wを購入してみた。到着まで10日ほどと早く届き、梱包もプチプチに包まれ破損防止してたので良かった。
前にダイソーで買った木とMDFでスピーカー箱を自作しようと思い手をつけた。スピーカーユニットは安価な小さなプラスティック製の箱に付いてたのを。音もちゃっちいのですぐ解体して放置してたのだが・・。ひとまずスピーカー箱を製作するのに厚すぎる木は加工し辛いし・・
装着してみたらサイズもピッタリで良かった。ケーブルの太さもちょい太目のが使われている。ケーブルの長さはケースや配線によって違うだろうけど、自分の場合はちょうど良い感じ。
色々スピーカーは持ってるのだが端子がない直付けのが何個かあって、それに使おうかなと。5個で161円はありがたい。作りはいたって普通の感じだけど、スピーカーに接続する端子側にカバーがあるんだけど、これが外れかかってるのがあった。
ステレオアンプなど製作するのに欲しく購入。到着まで2週間ほどかかったけど、この価格(165円)で5個はありがたい。ホームセンターなどでも売ってたりするけど1個で数百円するし。押すタイプの接続だし太いケーブルは無理なので・・