Eono(イオーノ) 4ポート USB 3.0 ハブ メタルケース 2フィート ケーブル付き
ATXケースのPCのバックパネル側にあるUSB3.0端子を有効活用したく手にしました。配線したところちょうど手前の方に来る位置までの長さで、PCケース横に用意した両面テープで固定し使ってます。
ATXケースのPCのバックパネル側にあるUSB3.0端子を有効活用したく手にしました。配線したところちょうど手前の方に来る位置までの長さで、PCケース横に用意した両面テープで固定し使ってます。
デスクトップPC裏にtype C端子があるのだが使いづらいので手にしました。ケーブルはナイロン網だし両コネクタともしっかりしてるケーブルです。
ボディはバッテリー内蔵ということもありコンパクトな割には重めで剛性もしっかりです。ワイヤレスとBluetoothとType Cの有線接続で使えます。
android10のスマホで使えました。充電端子はType Cでケーブルは付属してます。ペンの2ヶ所の位置にマグネット内蔵してるようで金属などに引っ付きます。2本指だけ通す手袋が付属してました。
水に溶かして飲みましたが抹茶に少しミルクの甘みがある感じです。この暑い時期は氷水とかにして飲んでも美味しいかな。牛乳に入れても美味しかったです。
楽器用やオーディオ機器で標準プラグが使われてのを持っていて手にしました。変換コネクタだけのだとちょっと短いという時があってそういう時に。
取り出すと皮のいい匂い。Mサイズですが細いペンなら2本ぐらいが入る感じかなと思います。太いものだと1本かな。まだ最初は堅さがあるので使い込めばもうちょっと柔らかくなるかなとは思います。
もうちょっとカジュアルに読めるかと思ったら、かなり本格的な内容だった。肉や野菜や穀物や魚介類などあらゆる食材の食品成分表と写真入りがほとんど。
厚手の生地で自立するタイプのバスケットです。コンパクトな方なので空でも形を保つ。よくあるカラーボックスに置くにはちょっと小さいかな。取っ手もありしっかりしている。
遮光カーテンとレースカーテンが2枚ずつ入ってました。レースカーテンは薄く大事に扱わないと破れそうなほど。遮光カーテンはしっかり日差しをカバーして良い感じです。