Aokitec UVライト レジン ネイルライト 2段階タイマー設定 折りたたみ式
レジンを始めるにあたってこのUVライトを手にしました。安いけどしっかりレジン固まり使えました。ちょっとUSB端子部分がずれてて作りが雑な部分はあるけど。
レジンを始めるにあたってこのUVライトを手にしました。安いけどしっかりレジン固まり使えました。ちょっとUSB端子部分がずれてて作りが雑な部分はあるけど。
レジン初心者ですが注ぎやすく透明感のあるものが出来ました。レジン用のUVライトを使用しすぐに固まりました。色々挑戦したいので容量が多くて良いです。
前から挑戦したく思ってたところちょうど入手できたので初のレジン挑戦。球体の作りたいと思って手にしました。これがまた簡単に球体のが出来ますね。初めてなのでちょい入れ過ぎて失敗もありましたが・・
最初は堅いですが噛んでるとしだいに柔らかくなって行きました。味はあっさりなので濃い目がいい人はマヨネーズなり工夫すると良いかな。自分的には薄味がよくて次から次と食べてしまう。
タブレット本体はType Cで接続、PCはTyep Aで接続。スマホ用にOTG対応のTyep C変換コネクタも付属。本体は割と薄く軽量。底面にゴム足もあり。Windows10のPCに接続し自動でドライバ入り使用可能
受信する装置がUSBでPCや変換コネクタでandroid端末につなげて録音できると。ワイヤレス方式が昔ながらのUHFを使う。マイク側の装置はmicro USBで充電。マイクは直のとケーブル付きのと2個セット付属。
飲食業の方は特に読んで損はないかな。表示がそういうイメージわかないのが残念なポイントかも。グーグルマップからGoogleマイビジネスの使い方を優しく解説してくれてる。
偏光サングラスは何個か持ってるのだが、これが一番レンズ薄めで普段使いにも良いかも。運転中によく使うのだが太陽や車の反射やライトを軽減してくれるので良いです。
単三電池1個(付属はしてない)で動く人感センサーLEDライト。ただ、スイッチで変更できるのは夜の人に反応して光るパターンとLEDオン状態とOFFの状態の3パターン。
この製品の接続コネクタは長方形になっていて、この形の方がスマホなどに使うときスマートでケースとかに干渉せずよいです。ケーブルも網線で鮮やかな青で通電するとコネクタ部分が青色LEDが光る。