アサヒ ザ・ドリームモニター当選し届いた
アサヒ ザ・ドリームモニターに当選し届きました。ほとんどビールや酒類は飲まない私なのであれだけど飲んでみました。最初の飲み口は・・ん、結構まろやかな感じで飲みやすいかも?という感じ。晩御飯のときに飲んだけど、味の邪魔をしない感じだしぐびぐび行けた。
アサヒ ザ・ドリームモニターに当選し届きました。ほとんどビールや酒類は飲まない私なのであれだけど飲んでみました。最初の飲み口は・・ん、結構まろやかな感じで飲みやすいかも?という感じ。晩御飯のときに飲んだけど、味の邪魔をしない感じだしぐびぐび行けた。
ポイントの消費もあって買ったKingston (キングストン)のDIMM DDR3-1600PC3-128004GB KVR16N11S8/4を購入しました。2GBのメモリでも低かったけど、この4GBのメモリも背が低いですね。コンパクトなケースでの増設メモリとしては良い感じ。
コンビニで引き換えて初飲み。甘い缶コーヒーは苦手なんだけど、これはミルクの感じもあり飲みやすく美味しかったです。コーヒー苦手な人にもいける感じかなと思いました。
最近、SC-02C(4.0.3)が何かしら調子悪かったので再インストールしようかと思ってたけど、GoogleはAndroid 4.3以下のWebViewのセキュリティをアップデートしないようだし、いっそKitKatにアップデートするかなと思って。
サントリーさんのBOSS缶コーヒーセットが当たり届きました。レインボーマウンテンブレンド、プレミアムボス、贅沢微糖、無糖ブラック、カフェオレ、ボスグリーンの6本セット。今回もまたコーヒーよく飲むので嬉しい。
岡崎・鈴木のマーケット・アナライズでの当選。岡崎・鈴木のマーケット・アナライズで岡三オンライン証券の2015年下期 どうなる日本経済&世界経済の冊子?みたいなのが当たり届いた。
100mlのボトル缶というのもあり小さいサイズだなというのが第一印象。飲んでみると炭酸が喉にきゅっと来る感じもあるけど、飲みやすい程度だし味も何かに例えるほどきつくもない。エナジードリンク系としては飲んだ後に力が沸く系ではなく・・
東芝製のSDカードは評判良いみたいだし試して見たかったのもあり。スマホのGALAXY S II SC-02Cに装着したら認識しフォーマットも完了しデータも移動できた。ソフト類でSDカードへ移動できるのでやったけど、大きめの容量のでもそれほど時間かからず
NTT-X Storeさんのツイートで斬新な売り文句が凄い。普通は売れ筋のフレーズを使って売り込むところを、なんと・・「入荷後1台も売れていません!」やばい、何か凄い(笑)
すでに買って飲んだことはあったけど、ちょうど暑い時期に貰えて嬉しかった。昔ながらのビンタイプのリアルゴールドより容量が多いけど、味は似た感じで炭酸の飲みやすさもあって良い感じ。自分はコップに氷入れて注いで飲んだりしてます。