A780GM-M (V1.0) | ECS マザーボード メーカー再生品だったと思うが安価だったので購入したマザーボード。ただ、私のがハズレ品だったのか電源が弱いのか、まれに動作不安定になることあった。そこで一部コンデンサ交換し使用してた。前よりは少しましになった気がする・・。
M3A78-EM | ASUSTek マザーボード ASUSTekのマザーボード「M3A78-EM」です。安価で売ってたので買ってしまったマザーボード。HDMI、DVI、D-Sub、DisplayPortも付いているし、お得かなと。多機能ですが安定して動いてました。良い点は、やはりONボード機能がよく拡張性が高い。
NFORCE4M-A V1.1 | ECS マザーボード ECSのNFORCE4M-A V1.1のマザーボードです。バックパネルも必要最低限でシンプル。拡張性はあるので必要な分はそっちでというマザーボードかな。長い間使ってたけど安定してて2年は使ってたと思う良いマザーボードでした。
EN8400GS/HTP/256M LP | ASUS Graphic Card ちょっとロープロに対応したグラフィックカードが欲しかったので買った。コンパクトなケース用に良いのないかなと探してたら、DVIが付いて安価で売ってたのでこれに。早くはないけど最近はデジタルチューナーなどの表示に対応したもの・・
Siluro T400(AGP) | ABIT Graphic Card ABITのSiluro T400(AGP)のグラフィックカード。GeForce2 MX400,64MB。当時ジャンクで見つけファンレスだったので静かで良いかなと思って購入した。ZETAにちょうど良く使ってました。
Radeon 9200 64MB DDR LP DVI-I | ATI Graphic Card ジャンクで購入したグラフィックカードATIのRadeon 9200 64MB DDR LP DVI-Iです。ロープロの金具だったので動かなくてもパーツ取りで良いやと思って2個ほど購入。動作確認したところ・・
G45+MDHA32DOEM (AGP) | Matrox Graphic Card Matrox Millennium G450のOEM品のグラフィックカードです。メモリはたぶんDDRの32MB。OEMだけど基本近いとは思うけど・・Matrox G450
GEFORCE2 TI VX 64MB (AGP) | Graphic Card ジャンクで購入したグラフィックカードのGEFORCE2 TI VX 64MB(AGP 4X)です。メーカーがちょっと不明だけどAOpenあたりかな? EVERCOOLのボールベアリングタイプのファンが付いてます。
RADEON 9000 (AGP) | ATLANTIS 9000 Proよりクロック下げてファンレスになったもの。当時はAGPのマザーボードにファンレスビデオカードで良いかなと思って購入したもの。実際、当時はメモリ容量も大目だし画質も悪くなく静穏(ファンレス)だし長い間使ってました。
Radeon LE (AGP) | ATI Graphic Card 当時はGeForce2と競ってたグラフィックカードのLE版です。通常のRadeonよりクロックが低く、その分ファンレスになってるタイプ。当時はDVDや動画を見るならRadeonだったかな。当時はDVDや動画を見るならRadeonだったかな。