投稿者「NDR」のアーカイブ

D2PC400CL25-512M | Veritech DDRメモリー

ジャンクのPC買ったら付いてたメモリVeritechのD2PC400CL25-512M。このメモリはSISチップだとエラーなく他のチップセットだと何故かエラーが出て使い物にならなかった。SISで動いたのはたまたまだったかも?

PC3200 256MB | HYNIX DDRメモリー

HYNIX純正 PC3200 256MB 片面です。2枚セットでGA-7N400 Pro2(nForce2)マザーボードで使ってました。DDR時代のメモリとしては安定してました。XP時代なら、これでデュアルメモリにして快適だったな。

PC3200 512MB | HYNIX DDRメモリー

今はDELLのDimension 4500cで使用しているメモリです。DDR時代は高価な1GBメモリよりは512MBのメモリを活用してました。DDR時代はHYNIXのメモリが安定してたかな。認識不良とかエラーとか少なかった。

DD4333BK-1G/M | CFD DDRメモリー

CFDのDDRの1GBメモリ「DD4333BK-1G/M」です。1GBのメモリ2個でデュアルで使いたくて買った物。AMDのSocket 939マザーボードなどで使ってました。CFDは日本メーカーなのでサポートを考えると安心です。

UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1

UMAX-DDR2の2GB×2=4GBのメモリです。未だにDDR2マザーボード用に使ってます。複数のマザーボードメーカーで使ってましたがトラブルなく使えて良かったです。UMAXのメモリーも安価だけどトラブル少ないです。