投稿者「NDR」のアーカイブ

IEEE1394 CARDBUS (NN2612)

メーカー名がどこか不明。箱類捨てちゃって。 カードバスに対応したノートなどにIEEE 1394の機能を追加できます。IEEE 1394の外付けハードディスクをつなげたりして使ってました。

USB2.0フラッシュメモリ「UFDPSA-8G」

USB端子はスライド式です。コンパクトなので昔は持ち運び用に使ってました。ただ、コンパクトで細いのでUSBポートにけっこう挿しづらかったり。このタイプにしては珍しくreadyboostに対応です。ストラップ付きなんだけど邪魔なので付けず。

A-DATA Turbo SDHC 16GB Class6 SDHC16GB

Class6や容量の割には安かったので購入したもの。それほど早くはないが手持ちのClass4よりは早くなって満足はできた。まぁでも容量が多いのでコンデジでも一眼でもメディアの取替えをせずに沢山撮れたので良かった。

PQI SDHC Class 6 4GB

PQIのSDHC Class 6 4GBのQSDH6-4Gです。これは確かコンデジの予備用に買ったSDHCカード。コンデジの動画撮影機能を使いたく、なるべく早いやつをと思って。今のコンデジでは少々厳しいかな。ってことで予備に持ってるカードになってます。