投稿者「NDR」のアーカイブ

超高輝度LED(電球型) LK-8WM-12V

今度のは電球色タイプの超高輝度LED(電球型) LK-8WM-12Vです。電圧とかソケットなど形状は同じだが光り方が違う。暖かい色系ですね。LK-8WM-12Vの仕様・輝度:8000mcd(20mA時typ.)・最大定格電圧:12V・最大定格電流:20mA

超高輝度LED(電球型) LK-8WH-12V

ホームセンターに行って超高輝度LED(電球型) LK-8WH-12Vを購入。前にも買ったけどついでにまた購入。抵抗が内蔵されてるので乾電池など直接つなげても点灯する。ちょっといろいろ試してみた。まずは乾電池1個の1.5V。残念ながらこの電圧では無理。

KORG DS-10 PLUS Synthesizer

DSで使えるシンセサイザーKORGのDS-10 PLUSを購入。前バージョンのDS-10は持っていたけど安価であったので買い置き。というのも、まだDSiを持ってないので・・。そうDS-10 PLUSはDS Liteでは性能を発揮できないのだ。

JM1333KLN-8GK | Transcend DDR3 4GB×2 8GB

サンワダイレクトさんで安価だったのでトランセンドのDDR3のメモリ「JM1333KLN-8GK」を購入。注文後の発送も早く三日後には着いた。けっこう通販で買うと遅いとこあるので、こういうのはポイント高いですね。

Noise De R – Blog

色々作り変えしてます。サイトのトップページはこちらPC自作・PCパーツ・ソフト – ZETA BeOS Haiku

BiNDでHPを作り直しました

BiNDでHPを作り直しました。購入したのはずいぶん前ですが・・やっと暇な時間ができたので作りながら覚えてるとこであります。すごい便利な機能としてはブロック単位として他のページと共有できるところかな。