BeOS ZETA Haikuのシステム関連のおすすめソフト

投稿者: | 2004年12月14日

BeOS ZETA Haikuのシステム関連のソフト

このページはBeOS ZETA Haikuのシステム関連のソフト紹介ページです。

■システム関連

APM Driver ZETA用
APM Driver BeOS用

システム終了で電源落ちない!ってときの便利なソフト。システム終了しても電源OFFボタンを押さないと標準で電源落ちないBeOSやZETA用ソフト。


Haiku-Zeta-BeOS関連

  • ZETAの日本代理店だった・・
    ずいぶん日記書いてなかった間にZETAの日本代理店だったBerry Japan株式会社切られましたね。その理由が金の未払い・・。サポートにメール何度かして別に悪い感じしなかったのに残念です。
  • yellowTAB は破産保護の下に・・
    またまたずいぶん日記書いてない間にZeta開発してるyellowTABは破産保護の下に置かれてる・・。ユーザーの私としてはZETA1.2のアップデートをどうするのかが問題。現在、日本には正規代理店がないので入手するのが面倒・・。
  • ZETA(BeOS)でのちょっとしたメモ
    自分用にメモとして残してるものです。ZETA BeOSを再インストールしたりして、必ずやるけど滅多にしない設定など。物忘れ激しいので・・。デュアルCPU認識させるにはZeta Neo。/boot/home/config/settings/kernel/drivers にあるkernelファイルを修正する。
  • BeOS ZETA Haikuのマルチメディアのおすすめソフト
    このページはNoise De Rがおすすめする、BeOS ZETA Haikuのマルチメディア関連ソフトの紹介ページです。マルチメディア関連(再生)。VLC Media Player / BeOS ZETA。

人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME

BeOS ZETA Haikuのシステム関連のおすすめソフト」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: ZETA(BeOS)でのちょっとしたメモ | PC自作・PCパーツ・ソフト

コメントは停止中です。