NN 電磁波シールド生地テープ付 高周波電磁波 遮断 特殊生地 1m×1.1m
今までノイズ対策で銅テープやアルミテープを使ってたのだが、この電磁波シールド生地タイプを使って見たく手にしました。本当に生地っぽい感じなのでカットも楽。
今までノイズ対策で銅テープやアルミテープを使ってたのだが、この電磁波シールド生地タイプを使って見たく手にしました。本当に生地っぽい感じなのでカットも楽。
一見モバイルバッテリーに見えますが質感ともなかなか良いですね。中は両面にビットが入ってます。ビットの形状の絵も入っており戻すときも便利だし磁力で引っ付くのも良いです。
今までネジ締めのFクランプを使ってて、このタイプは初めてです。説明書が付属してなかったので使い方が分からなかったので一枚簡易的でいいので付けて欲しいかな。
400と1000番ということでちょっと痛んだ刃物を研ぐのに良いですね。刃がボロボロのを手直ししたく手にしましたが角度固定ホルダー付きというのが良いですね。
小型の割にはトルクあるのでちょっとしたものなら十分使える感じです。付属のアクセサリーも±ドライバーや穴あけ用のとよく使われるのを中心に揃ってる。
粗目から極細目まで揃ってる紙やすり。すべて使うことはまぁないと思うが、どの番の紙やすりを使うのが良いのかとか試してみるのには良いセット。
厚みあるけど柔らかい透明な両面テープ。ハブ類を固定するのにちょうど良い感じで使ってます。平らな面同士ならそう落ちないと思います。あと引っ付けば動かないぐらいになります。
ネジは細かなのが多数あって良いですね。ホームセンターでもなかなか小さいネジはなかったりするので修理時助かります。ドライバーはよくある安価なやつですが普通に使えます。
普通のより短くなってるドリル。実際、自宅で穴あけ作業するときはほとんど数ミリ~1㎝ぐらいの深さの場合が多いので扱いやすいサイズかなと思います。
ノコギリでは切りづらい枝を切る為に手にしました。ハシゴを使って高い枝とか太めの枝はノコギリだと他の枝も邪魔になったりでかなり苦労して切ってましたが、これで楽になるのではと思って。