Kingston (キングストン) DDR3-1600PC3-128004GB KVR16N11S8/4
ポイントの消費もあって買ったKingston (キングストン)のDIMM DDR3-1600PC3-128004GB KVR16N11S8/4を購入しました。2GBのメモリでも低かったけど、この4GBのメモリも背が低いですね。コンパクトなケースでの増設メモリとしては良い感じ。
ポイントの消費もあって買ったKingston (キングストン)のDIMM DDR3-1600PC3-128004GB KVR16N11S8/4を購入しました。2GBのメモリでも低かったけど、この4GBのメモリも背が低いですね。コンパクトなケースでの増設メモリとしては良い感じ。
SDRAMメモリーのPC133 128MBです。チップはSEITECのPM72V66841CT-6で両面実装です。256MBのメモリと一緒にGA-60XM7Eマザーボードで使ってました。
SDRAMのPC133 256MBのメモリです。SEITECチップのMT72V28841CT-6Kで両面。GA-60XM7Eマザーボードで使ってました。
InfineonのDDRメモリ「HYS64D32000GU-7-A」です。この当時、こういう基盤で片面で4個のメモリの仕様のが多々ありましたね。
BUFFALOのDDRメモリ「DD266-256M」です。メモリチップ(MT-46V16M8-75-B)は両面に乗ってます。
ADATAのSDRAMメモリ512MB PC133 CL3です。当時はSDRAMで512MBは大容量でした。古いチップセットだと認識できないこともあったり。自分はAMDのSocket AのSDRAMメモリ対応のマザーボードでよく使ってました。
ITCのDDRメモリ「elixir N12U51264DS8HBJG-5T」です。基盤の両面にメモリがあるタイプです。
メモリチップは片面のみです。当時はHYNIX純正そのままのメモリが色々なメーカーから出てたので似たようなが数枚に。まぁ当時のマザーボードではデュアルで動作するのも多いので、発売元が違っても純正メモリに・・
メモリは両面実装。バルクで買ったメモリだったかな。メモリのチップにもCHAINTECH WA510828-25と入ってます。ずーと使えていたのだが、故障なのか相性なのかマザーボードで画面が可笑しくなる症状が出たので取り外しました。
CFDのDDR2-800の2GB×2のメモリセット。まぁElixirのチップだけど、自分はオーバークロックとかしないし普通の使い方で動いてくれれば良いので安価なときに買ったDDR2のメモリです。実際、普通に使えてましたのでよしです。永久保証で安心もある。