ELECOMキーボード「TK-U08FYSV」
日本語108キーのフルキーボードでUSB接続タイプです。USB接続なのが欲しかったので買ったキーボードです。あまりキーボードには拘らない派なので使いやすいとかはわからないけど、キーストロークは深めで柔らかいです。
日本語108キーのフルキーボードでUSB接続タイプです。USB接続なのが欲しかったので買ったキーボードです。あまりキーボードには拘らない派なので使いやすいとかはわからないけど、キーストロークは深めで柔らかいです。
接続はPS/2タイプです。キーボードには拘らないのだがメカニカルキーボードを一度試したく買ったキーボード。でも、キーを打つと音が大きめだったりして結局あまり使わずだったり・・。例えばスカイプ系など使いながらや同居人が居る場合は注意かな。
何年のか知らないけど、DOS/V POWER REPORT 9月号銀メダル賞のファンレスVGAクーラー「CL-G0009」です。在庫処分かジャンク品で安く売ってたので買った記憶が・・。ケース外までヒートシンクが出る仕様になってます。
当時、AMDの純正のファンより良い物ないかなと探してたところ、ちょうど在庫処分で売っていたのを買ったCPUファンの「侍Z リビジョンC」です。もう数年使ってます。元々はAMDのCPU用に買ったけど、固定金具部分の変更だけで多種のCPUソケットに対応するのも良かった。