ビデオカード / Beos・ZETA
Beos・ZETAで使えるビデオカードを書いてます。
■ビデオカード
ATI ALL-IN-WONDER Rage 128PRO(AGP)
ZETA1.2でいけると思ったが標準では駄目で、ATI Rage 128 Pro Ultra Driverを入れてOKに。ただ、BeBitsからではリンクが切れてるようです。SourceForge.netで検索して探すとよいかと。最近のBeBitsではリンク切れが多くさみしいですな。。
ZETA1.2にはドライバとして入ってるけど、たぶんID違いで認識できなかっただけ?だと思いますが・・。
GF2-MX,TNT2
個別には後日書きますが手持ち数枚はどれもOK
Matrox G200(8MB),G400(16MB SH),G450(16MB SH),G100
ZETA NEOでOK
Matrox Millennium
ZETA NEOでは白黒画面で表示はされる。ドライバ出てほしいと思うのは僕だけ?
KYRO
白黒でしか表示できず。ドライバ出ないよな・・。
- Beos・ZETAで使えるサウンドカードサウンドブラスターLive各種。ZETA NEOでOK ただしヘッドホンだと出力弱いかな。Turtle Beach? というVORTEXのチップ。ZETA NEOでOK。音の出力も良い感じ。YAMAHA 724,744のチップ。
- BeOSバイブル〈Volume1〉もう10数年前に買って読んだ本です。アマゾンコムで探したらまだありましたが中古本しかないようですね。BeOSのことを知りたいならこのVolume1とVolume2をおすすめします。BeOSのインストールから使い方や仕組みなど基本を解説してます。
- フリーのBeOSの紹介BeOS用ソフトって少ないんだけど、まぁ自分が使うのはMP3再生やネット見れればいいかと思って使ってるので、それほど困らないけど。ちょいと動画も試してみました。linuxでも使ったことあるvlcって動画を再生できるソフトあるんだけど・・
- ZETA1.2を手に入れたなんとかZETA1.2を手に入れたのだけどインストールする時間がない・・。その間にyellowTAB社は破産確定したのかな? そして独magnussoft Deutschland GmbHに引き継がれてmagnussoft版 ZETAが出るようだが・・。