BeOS ZETA Haikuのブラウザ関連のおすすめソフト

投稿者: | 2004年12月14日

BeOS ZETA Haikuのブラウザ関連ソフト

このページはBeOS ZETA Haikuのブラウザ関連ソフトの紹介ページです。

■ブラウザ本体

Firefox
タブ機能など使えて便利なフリーソフト。BeOS R5.0.1、BeOS BONE, Dano and Haiku、Zetaなどで使えるブラウザ。

Opera
開発が止まってるのが残念なOpera。復活してくれないかなぁ・・。


Haiku-Zeta-BeOS関連

  • yellowTAB は破産保護の下に・・
    またまたずいぶん日記書いてない間にZeta開発してるyellowTABは破産保護の下に置かれてる・・。ユーザーの私としてはZETA1.2のアップデートをどうするのかが問題。現在、日本には正規代理店がないので入手するのが面倒・・。
  • どれも動かんのだけど・・
    Berry Japanに聞いてたPecoBeatの件。あちらさんはスペック高いマシンで動いてますよと返事もらいますた。わるーございますね、低スペックのマシンでおれの・・。んでもセレロン800でもたつきますが・・ペンⅢ450だと操作できないくらいになります。
  • Beos・ZETAで使えるIDE&SCSIカード
    IDE&SCSIカード。Ultra66。ZETA NEOでインストール時にドライバ入れれるんだけど、これだとエラーが出て起動できず。BeBitsからドライバDLして入れるとOKでした。
  • ZETA 1.0
    Zeta Neoよりソフトが絞り込まれましたが個人的にサウンド関係のソフトがうまく動かないことが多く残念でした。正直、本当に動作確認して入れたの?って感じでした。ただOSとしてはNeoより進化したようで、これから期待かなという気持ちでした。

人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME