BeOS ZETA Haikuのマルチメディアのおすすめソフト

投稿者: | 2004年12月14日

BeOS ZETA Haikuのマルチメディアソフト

このページはNoise De Rがおすすめする、BeOS ZETA Haikuのマルチメディア関連ソフトの紹介ページです。

■マルチメディア関連(再生)
VLC Media Player / BeOS ZETA
BeOS、ZETAなどでDVDや動画再生などするならおすすめのソフト。

CL-Amp / BeOS
CDやMP3、WAV、aiffなど多彩なフォーマットに対応してる再生ソフト。プラグイン関連も種類が多く遊べるソフト。

■音声関連(エンコード・デコード)
LAME / BeOS Haiku
MP3エンコードソフトで有名なLAMEはBeOS、ZETAでも使えます。

■映像関連(エンコード・デコード)
MediaConverter+ / BeOS ZETA
ZETAで手軽なMP3エンコードソフトないかなと思ってたら、これが一番楽だったので。基本は動画の方なんだけど音楽CD入れて曲をドラッグドロップして設定してポチッと押せば出来上がるのが楽。

■MIDI関連ソフト / BeOS ZETA
MeV / BeOS ZETA
ちょっとMIDI試してみるには良いソフトかと。

XRS
シンプルなリズム・シンセサイザーと言えばいいかな。DSソフトのKORG DS10のようなソフト。


Haiku-Zeta-BeOS関連

  • ずいぶん日記書いてなかった
    ずいぶん日記書いてなかった(汗)。そしてZETAもあまり触ってない。そうしてる間にSP1が出てたのね・・DLしたけどまだ入れてない。色々あれから820チップのマザーからLanカードなど仕入れたのだが書く暇がない。。
  • ZETA Neo
    ZETA Neoです。ソフトとかてんこ盛りで見た目がBeOSから変わった程度で、あまり出来としては・・です。 ただBeOS R5をインストールするよりはZeta Neoをインストールする方が手間がかからず便利で良かったです。
  • やっとZETA1.0が届きました。
    メール出したら今日発送します!って返事来た。そしてやっとZETA1.0が届きました。マテ、おれは何故届かない?と聞いて出したのにその返答はなし・・まっ面倒なんで返信しなかったけど。
  • Beos・ZETAで使えるIDE&SCSIカード
    IDE&SCSIカード。Ultra66。ZETA NEOでインストール時にドライバ入れれるんだけど、これだとエラーが出て起動できず。BeBitsからドライバDLして入れるとOKでした。

人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME