BeOS ZETA Haikuのブラウザ関連のおすすめソフト

投稿者: | 2004年12月14日

BeOS ZETA Haikuのブラウザ関連ソフト

このページはBeOS ZETA Haikuのブラウザ関連ソフトの紹介ページです。

■ブラウザ本体

Firefox
タブ機能など使えて便利なフリーソフト。BeOS R5.0.1、BeOS BONE, Dano and Haiku、Zetaなどで使えるブラウザ。

Opera
開発が止まってるのが残念なOpera。復活してくれないかなぁ・・。


Haiku-Zeta-BeOS関連

  • ZETA1.0のアクティベーションキーが届きました。
    やっとZETA1.0のアクティベーションキーが届きました。入力したらやっとOKにって出来ないことが可笑しかったのだが・・。まぁこれでネットにつながないマシンにもインストールできる。音楽&DVD再生用マシンはそうしようと思ってて。
  • BeOS ZETA Haikuのシステム関連のおすすめソフト
    システム関連。APM Driver ZETA用。APM Driver BeOS用。システム終了で電源落ちない!ってときの便利なソフト。システム終了しても電源OFFボタンを押さないと標準で電源落ちないBeOSやZETA用ソフト。
  • Beos・ZETAで使えるビデオカード
    ATI ALL-IN-WONDER Rage 128PRO(AGP)。ZETA1.2でいけると思ったが標準では駄目で、ATI Rage 128 Pro Ultra Driverを入れてOKに。ただ、BeBitsからではリンクが切れてるようです。
  • BeOSバイブル〈Volume2〉
    Volume2ではBeOSのカスタマイズ、各種アプリケーション、トラブルシューティングなど解説されている。付録CD-ROMには「BeOS 5 Personal Edition」を収録されてたので買った本でした。

人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME