■仕様(IP-S450CQ2-0)
Main Power Connector:20+4Pin
CPU Power Connector:4Pin +12V
PCI-E Power Connector:6 Pin
FDD Power Connector:4 Pin
Peripheral Power Connector:2個
Serial ATA (SATA)Power Connector:4個
またふらっとハードオフに寄ったら、このジャンク電源「IP-S450CQ2-0」を発見。電源のジャンクは怖いけど、ファンを見ても未使用だし匂い嗅いでも変な臭いしないしでゲット。あと最近のマザーボードに合う24ピンだったし、それとSATAコネクタも4個ある。ケーブルはあまり長くないのでマイクロATXケースなど小型向けのケースに合う感じ。
色々調べるとどうも抜き取り品っぽいですね。私が購入したのもケース固定への金具が付いてるし。ひとまず動くか調べたいと思います。まぁ最近は新品でもこのクラスなら安価なのでジャンクで冒険しなくてもだけど・・。
メーカーサイト:IP-S-Series CQ
こちらなら80Plus Standard取得 奥行140mmのコンパクト設計
KEIAN ATX電源「GORI-MAX2」 650W 80PLUS STANDARD KT-S650-12A
■ATX電源関連
- 剛力短 GOUTAN-400(400W)整理してたら出てきた剛力短のATX電源。奥行きサイズが短くマイクロATXケース用に良いかなと思って買った電源。この電源は奥行きの短さやケーブルの長さがちょうど良い感じだった。ただケーブルはちょっと固め。
- アクティス株式会社「AP-MR400SP2」丸印ただ、使い始めから起動が可笑しい感じもし使わなかった電源のひとつ。たまたまハズレだったのかも知れないけど。奥行きが少し短めで良いんですけどね。あとマイクロATXケースタイプで使うにはコネクタの長さなども短めで良かったのだが・・
- スカイテック「SKP-400MR」当時は安価だけど品質は良いという感じで売られていたようだけど、自分のは不具合があったのかマザーボードによっては起動しなかったり色々不安定だったので、あまり使用しなかった電源・・。
- スカイテック株式会社「SKP-450GX2」使い始めは動いてたのだが、月日が経つにつれ起動失敗やら起こす電源だったかな。電源コネクタなど充実してたけど、グラフィックカードの補助電源を使わなくても安定しなかったし。電源は安価なより定評のあるメーカーのをお勧めします。