マイナンバーカード取得しマイナポイント貰うまで

投稿者: | 2022年3月13日

■マイナンバーカード申請してもらうまで。

色々情報はあるけど、どう取るのが良いのか分からなかったマイナンバーカード。自分は免許更新ときに取りました。講習終わったあとにマイナンバーカード申請できるとこがあり、そこで写真もタブレットでさくっと撮って書類に書いて申請。待ってる人いなかったし短時間で終わりました。

マイナンバーカード総合サイト

そうすると約一か月後に書類が届くので、それを持って役所で申請。これもパスワード類決めて設定してもらうだけなので、そう時間はかからなかったし、その場でマイナンバーカード貰えました。


■マイナポイントをもらう申請
そしたら次にマイナポイントをもらう申請になります。これは調べるとスマホでするのが簡単かな。ただ、スマホがNFCに対応してるのが必要です。自分はTCL 10 Liteを持っていて対応してたので、そのスマホにマイナポイントアプリをDLし、スマホにマイナンバーカードを近づけてやればOKでした。

最近のスマホでもNFCに対応してない機種もあるので自分が持ってるスマホが対応してるか調べておいた方が良いです。 おサイフケータイの機能ではないです。

パソコンでやるにはマイナンバーカードを読み取る機器が必要になります。

2万円分貰うには「健康保険証」「公金受け取り口座の登録」もこのアプリで登録します。

このアプリでどれでマイナポイントを貰うか登録します。

普段使うスマホがNFC対応してなくてもマイナポイントアプリで貰うのを申請するだけなので、自分は普段使いの別スマホでマイナポイント貰ってます。なので、マイナポイントアプリ使えるNFC対応スマホがあれば大丈夫です。

■マイナポイントをどれで貰う?

これは普段使うので申請するのが一番ポイント貰いやすいかと思います。電子マネー、プリペイドカード、QRコード、クレジットカード、デビットカードと多数対応してます。

対象となるキャッシュレス決済サービス検索 | マイナポイント事業

■注意点

マイナポイントもらうのに自分はQRコードのから選びましたが、ここでちょっと悩んだのがチャージ時と支払いしたときのがあったりします。チャージしたときの方が使わなくてもポイント貰えるので良いかも。

あとチャージ方法が各似たり寄ったり。コンビニのATMで簡単にチャージできるのもある。ほぼ千円か二千円からチャージ可能だったりします。

自分は銀行口座からチャージ対応させた方が楽かなと思ってそうしようと思ったら、本人確認にスマホで写真撮ったりで翌日申請通ったりしたけど、この写真撮るのにアプリ側の指示でやるもエラーばかりでイライラしました。正直、コンビニでチャージで十分でした・・。

■総合的に

まぁ色々言われてるマイナンバーカードですが今後便利になっていくものだと思うので、すぐに利用して便利になる人は少ないかも知れない。あとポイント貰うのに簡単なのはスマホ(NFC対応)だけど、スマホ使いしてる人には出来ても年配の方やガラケーをまだ使ってる人には面倒に思って申請するまで行かない人多いかもなと思いました。スマホ持ってる自分でもちょっと面倒だと思ったし。

まぁひとまず申請するのが楽なのは免許更新時だと思うので、ついでにさくっとやった方が良いと思います。

マイナポイント事業



人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME