自作PCやPCパーツ類のアンテナ

投稿者: | 2015年5月2日

自分用だけど、自作PC関連サイトなどのチェックして見るために。

akiba-pc.watch

ascii自作PC

  • 2025年1月15日雷サージ対策の見るべきポイントとオススメ製品
    これからの季節、対策しておいて損がないのが「雷」への対策だ。なによりも怖いのは雷被害で良く聞くワードの「雷サージ」だ。これは、雷の影響で発生する瞬間的な高電圧のこと。この特集では雷サージ対応製品の見るべきポイントやオススメを紹介していこう。 …
  • 2025年1月15日COMPUTEX TAIPEI 2018レポート
    コンピューター関連機器の総合展示会「COMPUTEX TAIPEI 2018」が開幕した。今年はインテル初のx86アーキテクチャープロセッサー「Intel 8086」の誕生40周年を迎える。そんな節目を迎える今年も、現地からホットなリポートをお届けしよう。 …
  • 2025年1月15日PCを鮮やかに彩るLEDファン大全
    LED搭載パーツでPCを彩るライトアップPCなど、国内外ですっかり定着している魅せる系PC自作。LEDファンの制御は、昔ながらのスイッチ切り替えに加えて、OS上からのソフトウェア制御がある。そこで、今年1月時点のLEDファン主流製品を一挙に22製品集めて光りかたをチェックしていこう。 …
  • 2025年1月15日KTUの自作キーボー道
    自分にとっての“究極のキーボード”を、どこかのメーカーが作ってくれるまで待つのはもう止めだ。好みの製品がなければキーボードを自作すれば良いのだ! そんな“キーボー道”の門を叩き、キーボード沼の深淵へと誘うための知識を紹介するのがこの企画。キーボード好きを自認するなら、ぜひ沼の最深部に挑んでいただきたい。 …
  • 2025年1月15日H370/B360マザーのおすすめはこれだ!
    インテルから第8世代Coreプロセッサー(Coffee Lake-S)の新モデルと新チップセットが発表された。これまでIntel Z370のみであったCoffee Lake-S対応チップセットH370、B360、H310が加わり、自作PCの構成の自由度が高まっている。この特集では、各マザーボードメーカーの独自機能と注目モデルを紹介していこう。 …

@IT


人気ブログランキングへ | ブログ村 自作PC

HOME