DELUX ゲーミングマウス 工学式 USB有線 67g 最大7200DPI 五段階調整可能
正直期待はしてなかったのだがこれがなかなか良い。大きさは自分の手にはちょっとだけ大き目。手のひらまで軽く乗るぐらい。RGBも初期設定が鮮やかな感じで光る。ケーブルは網目のちょっと硬めで癖が残る。
正直期待はしてなかったのだがこれがなかなか良い。大きさは自分の手にはちょっとだけ大き目。手のひらまで軽く乗るぐらい。RGBも初期設定が鮮やかな感じで光る。ケーブルは網目のちょっと硬めで癖が残る。
これはHDMIの3入力の2出力分配機。いわゆるセレクターで選んだ物を2個HDMIで同じのを出力できる。AVアンプとかプロジェクターに分配して出力したい場合に便利。
ボディはコンパクトだけどキー間隔はフルキーボードと変わらない。ボディの全体がU型のプラスティックになってるのだが以外に重くキー下がスチール製なのかな?
インテル用のCPUクーラーですがマザーボードのネジ穴の広さを可変式にすることで多数のソケットに対応してるようだ。説明書は添付されてた紙のQRコードを読み込んで表示。ただ説明もいまいちの感じ。
エレコムのワイヤレスマウス「M-BL21DBSKBK 静音 5ボタン ブラック」を入手。 ■総合評価 コンパクトな無線式マウス。レシーバ装着するとWindows10では自動でドライバ入り使えました。電池装着はマウスの下の… 続きを読む »
USBメモリなどに録画できるタイプなのでPC持ってない層でも使えるキャプチャーボードです。本体は鏡面仕上げで綺麗だけど指紋や手油が付いて目立ってしまうほど。
前回入手したのがダメだったので違うのを入手したけど、これもダメでした。今度は出力すら出ない。出力のLEDも点灯しない。本体の作りは悪くないだけに残念・・。
他に持ってるRazerのマウスより横幅が狭い感じでそれほど手が大きくない自分の手でも小さいと思った。縦の長さはちょうどよい感じ。そして軽いってのが一番感じる。
ゲーム機でキーボードやマウスをつなげてPCみたいに操作できるようになる物です。ゲーム機のコントローラーでは限界ある操作などがキーボードとマウスの組み合わせで操作可能になる
安価な製品なので丈夫さは期待してなかったのだが底の形状がU型になってるのでプラスティックボディの割にはしっかり感もあります。傾斜角度は1段階のみで滑り止めゴムシートがあり入力中にずれることもなし。